2015年03月08日
3/8(日)練習試合
【練習試合】
3/8(日)@高良小学校
A:高良カープ7ー0仲西ビクトリー
B・C:高良カープ4ー8仲西ビクトリー
今日は浦添地区の仲西ビクトリーさんと練習試合を行いました。
Aは要所をしっかり締めた試合を展開できました。
B・Cは結果として負けはしましたが、すごく良い練習ができました。
試合前に3つの約束をしました。
①試合に出ている・出ていないに関係なく、ボールから目を離さない。全員が試合に参加する。
②守備の際、ボールを落としたらすぐに手で拾って、あきらめないでプレーを続ける。
③攻撃の際、一塁まで全力で走る。フライでもこれを徹底する。
一回で完璧に出来ないのはわかっています。だから継続して指導します。“継続は力なり”を子ども達と一緒に実践します。
みんな素直でおりこうな選手達なのでやりがいがあります^ ^
時に厳しく、時にデレデレに優しく(笑)、野球を楽しみます。
幼稚園児(新一年生)のヒカル&コーイチローも元気に頑張っています!
二年生のオトキは試合中にチームの道具を自ら進んで並べてくれます。
オトキ!コーチ達は見ているよ〜 ありがとうね!
そして、個性派揃いの四年生軍団は、六年生を送る会の余興練習に魂を込めていました。
ラッスンゴレライ♪
ルカ・タイセイ・レオの動きは天才的でした 笑
高良カープ 目指せ沖縄一!





3/8(日)@高良小学校
A:高良カープ7ー0仲西ビクトリー
B・C:高良カープ4ー8仲西ビクトリー
今日は浦添地区の仲西ビクトリーさんと練習試合を行いました。
Aは要所をしっかり締めた試合を展開できました。
B・Cは結果として負けはしましたが、すごく良い練習ができました。
試合前に3つの約束をしました。
①試合に出ている・出ていないに関係なく、ボールから目を離さない。全員が試合に参加する。
②守備の際、ボールを落としたらすぐに手で拾って、あきらめないでプレーを続ける。
③攻撃の際、一塁まで全力で走る。フライでもこれを徹底する。
一回で完璧に出来ないのはわかっています。だから継続して指導します。“継続は力なり”を子ども達と一緒に実践します。
みんな素直でおりこうな選手達なのでやりがいがあります^ ^
時に厳しく、時にデレデレに優しく(笑)、野球を楽しみます。
幼稚園児(新一年生)のヒカル&コーイチローも元気に頑張っています!
二年生のオトキは試合中にチームの道具を自ら進んで並べてくれます。
オトキ!コーチ達は見ているよ〜 ありがとうね!
そして、個性派揃いの四年生軍団は、六年生を送る会の余興練習に魂を込めていました。
ラッスンゴレライ♪
ルカ・タイセイ・レオの動きは天才的でした 笑
高良カープ 目指せ沖縄一!





Posted by まちがー at
18:34
│Comments(0)
2015年03月08日
3/8(日)練習試合
【練習試合】
3/8(日)@高良小学校
A:高良カープ7ー0仲西ビクトリー
B・C:高良カープ4ー8仲西ビクトリー
今日は浦添地区の仲西ビクトリーさんと練習試合を行いました。
Aは要所をしっかり締めた試合を展開できました。
B・Cは結果として負けはしましたが、すごく良い練習ができました。
試合前に3つの約束をしました。
①試合に出ている・出ていないに関係なく、ボールから目を離さない。全員が試合に参加する。
②守備の際、ボールを落としたらすぐに手で拾って、あきらめないでプレーを続ける。
③攻撃の際、一塁まで全力で走る。フライでもこれを徹底する。
一回で完璧に出来ないのはわかっています。だから継続して指導します。“継続は力なり”を子ども達と一緒に実践します。
みんな素直でおりこうな選手達なのでやりがいがあります^ ^
時に厳しく、時にデレデレに優しく(笑)、野球を楽しみます。
幼稚園児(新一年生)のヒカル&コーイチローも元気に頑張っています!
二年生のオトキは試合中にチームの道具を自ら進んで並べてくれます。
オトキ!コーチ達は見ているよ〜 ありがとうね!
そして、個性派揃いの四年生軍団は、六年生を送る会の余興練習に魂を込めていました。
ラッスンゴレライ♪
ルカ・タイセイ・レオの動きは天才的でした 笑
高良カープ 目指せ沖縄一!





3/8(日)@高良小学校
A:高良カープ7ー0仲西ビクトリー
B・C:高良カープ4ー8仲西ビクトリー
今日は浦添地区の仲西ビクトリーさんと練習試合を行いました。
Aは要所をしっかり締めた試合を展開できました。
B・Cは結果として負けはしましたが、すごく良い練習ができました。
試合前に3つの約束をしました。
①試合に出ている・出ていないに関係なく、ボールから目を離さない。全員が試合に参加する。
②守備の際、ボールを落としたらすぐに手で拾って、あきらめないでプレーを続ける。
③攻撃の際、一塁まで全力で走る。フライでもこれを徹底する。
一回で完璧に出来ないのはわかっています。だから継続して指導します。“継続は力なり”を子ども達と一緒に実践します。
みんな素直でおりこうな選手達なのでやりがいがあります^ ^
時に厳しく、時にデレデレに優しく(笑)、野球を楽しみます。
幼稚園児(新一年生)のヒカル&コーイチローも元気に頑張っています!
二年生のオトキは試合中にチームの道具を自ら進んで並べてくれます。
オトキ!コーチ達は見ているよ〜 ありがとうね!
そして、個性派揃いの四年生軍団は、六年生を送る会の余興練習に魂を込めていました。
ラッスンゴレライ♪
ルカ・タイセイ・レオの動きは天才的でした 笑
高良カープ 目指せ沖縄一!





Posted by まちがー at
18:34
│Comments(0)
2015年03月08日
3/8(日)練習試合
【練習試合】
3/8(日)@高良小学校
A:高良カープ7ー0仲西ビクトリー
B・C:高良カープ4ー8仲西ビクトリー
今日は浦添地区の仲西ビクトリーさんと練習試合を行いました。
Aは要所をしっかり締めた試合を展開できました。
B・Cは結果として負けはしましたが、すごく良い練習ができました。
試合前に3つの約束をしました。
①試合に出ている・出ていないに関係なく、ボールから目を離さない。全員が試合に参加する。
②守備の際、ボールを落としたらすぐに手で拾って、あきらめないでプレーを続ける。
③攻撃の際、一塁まで全力で走る。フライでもこれを徹底する。
一回で完璧に出来ないのはわかっています。だから継続して指導します。“継続は力なり”を子ども達と一緒に実践します。
みんな素直でおりこうな選手達なのでやりがいがあります^ ^
時に厳しく、時にデレデレに優しく(笑)、野球を楽しみます。
幼稚園児(新一年生)のヒカル&コーイチローも元気に頑張っています!
二年生のオトキは試合中にチームの道具を自ら進んで並べてくれます。
オトキ!コーチ達は見ているよ〜 ありがとうね!
そして、個性派揃いの四年生軍団は、六年生を送る会の余興練習に魂を込めていました。
ラッスンゴレライ♪
ルカ・タイセイ・レオの動きは天才的でした 笑
高良カープ 目指せ沖縄一!





3/8(日)@高良小学校
A:高良カープ7ー0仲西ビクトリー
B・C:高良カープ4ー8仲西ビクトリー
今日は浦添地区の仲西ビクトリーさんと練習試合を行いました。
Aは要所をしっかり締めた試合を展開できました。
B・Cは結果として負けはしましたが、すごく良い練習ができました。
試合前に3つの約束をしました。
①試合に出ている・出ていないに関係なく、ボールから目を離さない。全員が試合に参加する。
②守備の際、ボールを落としたらすぐに手で拾って、あきらめないでプレーを続ける。
③攻撃の際、一塁まで全力で走る。フライでもこれを徹底する。
一回で完璧に出来ないのはわかっています。だから継続して指導します。“継続は力なり”を子ども達と一緒に実践します。
みんな素直でおりこうな選手達なのでやりがいがあります^ ^
時に厳しく、時にデレデレに優しく(笑)、野球を楽しみます。
幼稚園児(新一年生)のヒカル&コーイチローも元気に頑張っています!
二年生のオトキは試合中にチームの道具を自ら進んで並べてくれます。
オトキ!コーチ達は見ているよ〜 ありがとうね!
そして、個性派揃いの四年生軍団は、六年生を送る会の余興練習に魂を込めていました。
ラッスンゴレライ♪
ルカ・タイセイ・レオの動きは天才的でした 笑
高良カープ 目指せ沖縄一!





Posted by まちがー at
18:34
│Comments(0)
2015年03月08日
3/8(日)練習試合
【練習試合】
3/8(日)@高良小学校
A:高良カープ7ー0仲西ビクトリー
B・C:高良カープ4ー8仲西ビクトリー
今日は浦添地区の仲西ビクトリーさんと練習試合を行いました。
Aは要所をしっかり締めた試合を展開できました。
B・Cは結果として負けはしましたが、すごく良い練習ができました。
試合前に3つの約束をしました。
①試合に出ている・出ていないに関係なく、ボールから目を離さない。全員が試合に参加する。
②守備の際、ボールを落としたらすぐに手で拾って、あきらめないでプレーを続ける。
③攻撃の際、一塁まで全力で走る。フライでもこれを徹底する。
一回で完璧に出来ないのはわかっています。だから継続して指導します。“継続は力なり”を子ども達と一緒に実践します。
みんな素直でおりこうな選手達なのでやりがいがあります^ ^
時に厳しく、時にデレデレに優しく(笑)、野球を楽しみます。
幼稚園児(新一年生)のヒカル&コーイチローも元気に頑張っています!
二年生のオトキは試合中にチームの道具を自ら進んで並べてくれます。
オトキ!コーチ達は見ているよ〜 ありがとうね!
そして、個性派揃いの四年生軍団は、六年生を送る会の余興練習に魂を込めていました。
ラッスンゴレライ♪
ルカ・タイセイ・レオの動きは天才的でした 笑
高良カープ 目指せ沖縄一!





3/8(日)@高良小学校
A:高良カープ7ー0仲西ビクトリー
B・C:高良カープ4ー8仲西ビクトリー
今日は浦添地区の仲西ビクトリーさんと練習試合を行いました。
Aは要所をしっかり締めた試合を展開できました。
B・Cは結果として負けはしましたが、すごく良い練習ができました。
試合前に3つの約束をしました。
①試合に出ている・出ていないに関係なく、ボールから目を離さない。全員が試合に参加する。
②守備の際、ボールを落としたらすぐに手で拾って、あきらめないでプレーを続ける。
③攻撃の際、一塁まで全力で走る。フライでもこれを徹底する。
一回で完璧に出来ないのはわかっています。だから継続して指導します。“継続は力なり”を子ども達と一緒に実践します。
みんな素直でおりこうな選手達なのでやりがいがあります^ ^
時に厳しく、時にデレデレに優しく(笑)、野球を楽しみます。
幼稚園児(新一年生)のヒカル&コーイチローも元気に頑張っています!
二年生のオトキは試合中にチームの道具を自ら進んで並べてくれます。
オトキ!コーチ達は見ているよ〜 ありがとうね!
そして、個性派揃いの四年生軍団は、六年生を送る会の余興練習に魂を込めていました。
ラッスンゴレライ♪
ルカ・タイセイ・レオの動きは天才的でした 笑
高良カープ 目指せ沖縄一!





Posted by まちがー at
18:34
│Comments(0)
2015年03月07日
3/7(土)練習試合
【練習試合】
3/7(土)@高良小学校
A:高良カープ7ー2金城クラブ
B:高良カープ2ー1金城クラブ
小禄地区の強豪・金城クラブさんとの練習試合、A・Bともに連勝でした。練習試合といえど自信になります。
フルスイングの結果がヒットになる、一生懸命ボールを追ってアウトを獲る。長打あり、好守ありの試合でした。
試合後はすぐさまサーキットトレーニングを実施。持久力とパワーをつける練習です。
明日は仲西ビクトリーさんと練習試合です。
高良カープ 目指せ沖縄一!







3/7(土)@高良小学校
A:高良カープ7ー2金城クラブ
B:高良カープ2ー1金城クラブ
小禄地区の強豪・金城クラブさんとの練習試合、A・Bともに連勝でした。練習試合といえど自信になります。
フルスイングの結果がヒットになる、一生懸命ボールを追ってアウトを獲る。長打あり、好守ありの試合でした。
試合後はすぐさまサーキットトレーニングを実施。持久力とパワーをつける練習です。
明日は仲西ビクトリーさんと練習試合です。
高良カープ 目指せ沖縄一!







Posted by まちがー at
20:40
│Comments(0)
2015年03月07日
3/7(土)練習試合
【練習試合】
3/7(土)@高良小学校
A:高良カープ7ー2金城クラブ
B:高良カープ2ー1金城クラブ
小禄地区の強豪・金城クラブさんとの練習試合、A・Bともに連勝でした。練習試合といえど自信になります。
フルスイングの結果がヒットになる、一生懸命ボールを追ってアウトを獲る。長打あり、好守ありの試合でした。
試合後はすぐさまサーキットトレーニングを実施。持久力とパワーをつける練習です。
明日は仲西ビクトリーさんと練習試合です。
高良カープ 目指せ沖縄一!







3/7(土)@高良小学校
A:高良カープ7ー2金城クラブ
B:高良カープ2ー1金城クラブ
小禄地区の強豪・金城クラブさんとの練習試合、A・Bともに連勝でした。練習試合といえど自信になります。
フルスイングの結果がヒットになる、一生懸命ボールを追ってアウトを獲る。長打あり、好守ありの試合でした。
試合後はすぐさまサーキットトレーニングを実施。持久力とパワーをつける練習です。
明日は仲西ビクトリーさんと練習試合です。
高良カープ 目指せ沖縄一!







Posted by まちがー at
20:40
│Comments(0)
2015年02月28日
練習試合
【練習試合】
暖かくなってきましたねー。
今日は普天間隼さんと練習試合でした。
〜結果〜
A:高良カープ6ー0普天間隼
B:高良カープ4ー0普天間隼
C:高良カープ10ー5普天間隼
C:高良カープ15ー8普天間隼
A・Bは共に完封勝ち。
Cはそれなりに野球になっていて日々成長しての連勝でした!
嬉しかったのは3年生・平良カイトのランニングホームラン!
おめでとうカイト!野球やってよかったね^ ^
今日は声がよく出ていて、終始雰囲気良く試合が出来ました。
この感覚を忘れずに、今後も継続してほしいです。
カープ球児たちよ!
楽しみながら勝つぞ!
明日もがんばろうね^ ^
暖かくなってきましたねー。
今日は普天間隼さんと練習試合でした。
〜結果〜
A:高良カープ6ー0普天間隼
B:高良カープ4ー0普天間隼
C:高良カープ10ー5普天間隼
C:高良カープ15ー8普天間隼
A・Bは共に完封勝ち。
Cはそれなりに野球になっていて日々成長しての連勝でした!
嬉しかったのは3年生・平良カイトのランニングホームラン!
おめでとうカイト!野球やってよかったね^ ^
今日は声がよく出ていて、終始雰囲気良く試合が出来ました。
この感覚を忘れずに、今後も継続してほしいです。
カープ球児たちよ!
楽しみながら勝つぞ!
明日もがんばろうね^ ^
Posted by まちがー at
19:17
│Comments(0)
2015年02月15日
小禄地区春季大会(低学年)
【小禄地区春季大会(低学年)】
昨日、今日と春季大会が行われました。
一回戦、我が高良カープは金城クラブと対戦しました。好守連発でとても良い内容でしたが、結果は0ー1の惜敗・・・
気持ちを切り替えて5位を狙いにいきました。
高良カープ4ー2具志タイガース
イツキの力投が光ったこの試合、まずは最初の関門を突破しました。
続いての試合はレオの力投が光りました。モトキは初打点を記録しました^ ^
高良カープ5ー2小禄金城スワローズ
金城クラブに負けてしまいましたが、その後見事に二勝して5位確定!滑り込みで那覇ブロック大会出場権を勝ち獲りました(^O^)
開幕まで一ヶ月、反省点を修正して那覇優勝を目指します。
高良カープのみんな、今日はよく頑張りました!
気持ち切り替えて宿題がんばろう 笑
力投したイツキ

レオの力投

金城クラブに負け反省点を確認

高良カープの屋台骨

戦いに挑むカープ球児

小川コーチの熱いアドバイス

ルカを勇気づける小川コーチ

勝利の報告

勝利のタッチ

川満監督の的確なアドバイス

昨日、今日と春季大会が行われました。
一回戦、我が高良カープは金城クラブと対戦しました。好守連発でとても良い内容でしたが、結果は0ー1の惜敗・・・
気持ちを切り替えて5位を狙いにいきました。
高良カープ4ー2具志タイガース
イツキの力投が光ったこの試合、まずは最初の関門を突破しました。
続いての試合はレオの力投が光りました。モトキは初打点を記録しました^ ^
高良カープ5ー2小禄金城スワローズ
金城クラブに負けてしまいましたが、その後見事に二勝して5位確定!滑り込みで那覇ブロック大会出場権を勝ち獲りました(^O^)
開幕まで一ヶ月、反省点を修正して那覇優勝を目指します。
高良カープのみんな、今日はよく頑張りました!
気持ち切り替えて宿題がんばろう 笑
力投したイツキ

レオの力投

金城クラブに負け反省点を確認

高良カープの屋台骨

戦いに挑むカープ球児

小川コーチの熱いアドバイス

ルカを勇気づける小川コーチ

勝利の報告

勝利のタッチ

川満監督の的確なアドバイス

Posted by まちがー at
15:03
│Comments(0)
2015年02月11日
イオンマラソン
【イオンマラソン】
今日、毎年恒例のイオンマラソンが行われました。
我が高良カープは全30人中24人が参加しました。
中でも、四年生のシュンタ・レオ、二年生のコウシン・キョウヘイ・シリュウの5人が入賞してメダルをゲットしました!特筆すべきはキョウヘイのぶっちぎり1位!閉会式では「高良カープの二年生、具志キョウヘイ君の走りは見事でした!」と名指しでお褒めいただきました。
やったねキョウヘイ^ ^
もちろんみんな頑張りました!
持久力の無さが発覚した子もいました 笑
走って走って走りまくるぞ〜
今週末には春季大会(低学年)があります。
垣花モスキートvs金城クラブの勝者と対戦します。
必勝・高良カープ!
ご声援を宜しくお願い致します。
高良カープ 目指せ沖縄一!
入賞した四年生のシュンタ・レオ

入賞した二年生のコウシン・キョウヘイ・シリュウ


























今日、毎年恒例のイオンマラソンが行われました。
我が高良カープは全30人中24人が参加しました。
中でも、四年生のシュンタ・レオ、二年生のコウシン・キョウヘイ・シリュウの5人が入賞してメダルをゲットしました!特筆すべきはキョウヘイのぶっちぎり1位!閉会式では「高良カープの二年生、具志キョウヘイ君の走りは見事でした!」と名指しでお褒めいただきました。
やったねキョウヘイ^ ^
もちろんみんな頑張りました!
持久力の無さが発覚した子もいました 笑
走って走って走りまくるぞ〜
今週末には春季大会(低学年)があります。
垣花モスキートvs金城クラブの勝者と対戦します。
必勝・高良カープ!
ご声援を宜しくお願い致します。
高良カープ 目指せ沖縄一!
入賞した四年生のシュンタ・レオ

入賞した二年生のコウシン・キョウヘイ・シリュウ


























Posted by まちがー at
18:23
│Comments(0)
2015年02月07日
練習試合 宇栄原レンジャース戦
【練習試合】
B:高良カープ6ー0宇栄原レンジャース
C:高良カープ1ー14宇栄原レンジャース
Aチームがグラウンド設営を手伝い、BCチームが練習試合をしました。
投げる・打つ・走るが出来てくるBチームは、試合を通して“勝つための声かけ”や“勝つための雰囲気”を自分たちで作る、この大切さを理解してほしいです。
もっともっと伸びます!
さて、Cチームは・・・苦笑
大差で負ける理由があります。
お葬式野球をやってしまいました。
誰一人として意味のある声かけをしない。試合後のミーティングではコーチにカミナリを落とされてしまいました。
「彼らにはまだ早いだろう」と言わないでいると理解が遅まるだけ。
だから言葉を砕いて説明します。
わかるまで言い続けます。
子ども達と一緒に成長します 笑
高良カープ 目指せ沖縄一!
グラウンド設営をする左・シュンジ、右・シュウヤ(ともに五年)

ピッチング練習のキャッチャーをするレオ(四年)と具志コーチ

幼稚園児のヒカル・コウイチロウと四年のルカ。ルカはチビ達の憧れの的です 笑

サード強襲ヒットのルカ(四年)

スリーベースを放ったタイセイ(四年)

左からシュウヤ・モトキ・イツキ(四年)

ベストスマイル賞・チカシ(四年)

B:高良カープ6ー0宇栄原レンジャース
C:高良カープ1ー14宇栄原レンジャース
Aチームがグラウンド設営を手伝い、BCチームが練習試合をしました。
投げる・打つ・走るが出来てくるBチームは、試合を通して“勝つための声かけ”や“勝つための雰囲気”を自分たちで作る、この大切さを理解してほしいです。
もっともっと伸びます!
さて、Cチームは・・・苦笑
大差で負ける理由があります。
お葬式野球をやってしまいました。
誰一人として意味のある声かけをしない。試合後のミーティングではコーチにカミナリを落とされてしまいました。
「彼らにはまだ早いだろう」と言わないでいると理解が遅まるだけ。
だから言葉を砕いて説明します。
わかるまで言い続けます。
子ども達と一緒に成長します 笑
高良カープ 目指せ沖縄一!
グラウンド設営をする左・シュンジ、右・シュウヤ(ともに五年)

ピッチング練習のキャッチャーをするレオ(四年)と具志コーチ

幼稚園児のヒカル・コウイチロウと四年のルカ。ルカはチビ達の憧れの的です 笑

サード強襲ヒットのルカ(四年)

スリーベースを放ったタイセイ(四年)

左からシュウヤ・モトキ・イツキ(四年)

ベストスマイル賞・チカシ(四年)

Posted by まちがー at
18:35
│Comments(0)
2015年02月04日
今日の沖縄は寒い
【今日の沖縄は寒い】
高良カープ情報発信請負人です。こんばんは。
今日の沖縄は風があって寒かったです。そんな中でもカープ球児は練習を頑張りました。
時間を調整して練習を見てくれるコーチに心より感謝致します。今日は川満監督・ダブルG志コーチによる練習でした。
高学年も低学年も、四月入部予定の新一年も!
“好きな野球を笑顔で楽しく”
練習して上達して勝つ喜びを知る。
仲間に叱咤激励する事で思いやりを知る。
照れないで仲間にお礼を言う、勝つために必要な言い合いをする、良い意味で遠慮のない子に成長してほしいです。
そうすれば勝ちもついてくるぞ!
カープ球児よ、勝つぞ!勝つぞ!
高良カープ 目指せ沖縄一!

ノックを打つG志コーチ

こちらもノックを打つG志コーチ

ボールを取ろうとして体勢を取る一年生のC磨

バッティングピッチャーをやる四年生のY輝

フライを追う四年生のR佳とS哉

急成長中の四年生・M己

唯一の一年生・C磨と足が速い二年生・S龍

三年生のM翔はエース候補
高良カープ情報発信請負人です。こんばんは。
今日の沖縄は風があって寒かったです。そんな中でもカープ球児は練習を頑張りました。
時間を調整して練習を見てくれるコーチに心より感謝致します。今日は川満監督・ダブルG志コーチによる練習でした。
高学年も低学年も、四月入部予定の新一年も!
“好きな野球を笑顔で楽しく”
練習して上達して勝つ喜びを知る。
仲間に叱咤激励する事で思いやりを知る。
照れないで仲間にお礼を言う、勝つために必要な言い合いをする、良い意味で遠慮のない子に成長してほしいです。
そうすれば勝ちもついてくるぞ!
カープ球児よ、勝つぞ!勝つぞ!
高良カープ 目指せ沖縄一!

ノックを打つG志コーチ

こちらもノックを打つG志コーチ

ボールを取ろうとして体勢を取る一年生のC磨

バッティングピッチャーをやる四年生のY輝

フライを追う四年生のR佳とS哉

急成長中の四年生・M己

唯一の一年生・C磨と足が速い二年生・S龍

三年生のM翔はエース候補
Posted by まちがー at
21:12
│Comments(0)
2015年01月31日
小禄地区春季大会一回戦
【小禄地区春季大会一回戦】
高良カープ2ー6小禄ドラゴンズ
残念!!
一回表にドラゴンズを波に乗せてしまいました。守りの乱れとヒットにより4点を先制され・・・
その後は先発のS地が踏ん張り失点を許さず反撃を待ちましたが、最終回に2点ずつ取り合い試合終了となりました。





カープ球児たちよ!残念だけどこの敗戦を次に活かそう。
たくさん練習して次は必ず優勝するぞ!
高良カープ 目指せ沖縄一!
高良カープ2ー6小禄ドラゴンズ
残念!!
一回表にドラゴンズを波に乗せてしまいました。守りの乱れとヒットにより4点を先制され・・・
その後は先発のS地が踏ん張り失点を許さず反撃を待ちましたが、最終回に2点ずつ取り合い試合終了となりました。





カープ球児たちよ!残念だけどこの敗戦を次に活かそう。
たくさん練習して次は必ず優勝するぞ!
高良カープ 目指せ沖縄一!
Posted by まちがー at
17:23
│Comments(0)
2015年01月28日
平日も頑張る高良球児!
【監督・お父さんコーチに感謝】
平日も頑張ってます。
監督・お父さんコーチに感謝します。本当にありがとうございます。
どんどん上達してみんなで勝つぞ!
高良カープ 目指せ沖縄一!
今週末の予定を発信します。
1月31日(土)
高学年春季大会(小禄地区予選)
4〜5年
■ 金城小学校にて開会式(8:15)
■ 終了後に具志球場移動
■ 対小禄ドラゴンズ
■ 第1試合
*2試合目を見て解散。
3年以下
■ 応援
■ 9:15集合
■ 具志球場
*試合終了後に解散。
2月1日(日)
家族の日(練習休み)



平日も頑張ってます。
監督・お父さんコーチに感謝します。本当にありがとうございます。
どんどん上達してみんなで勝つぞ!
高良カープ 目指せ沖縄一!
今週末の予定を発信します。
1月31日(土)
高学年春季大会(小禄地区予選)
4〜5年
■ 金城小学校にて開会式(8:15)
■ 終了後に具志球場移動
■ 対小禄ドラゴンズ
■ 第1試合
*2試合目を見て解散。
3年以下
■ 応援
■ 9:15集合
■ 具志球場
*試合終了後に解散。
2月1日(日)
家族の日(練習休み)



Posted by まちがー at
20:23
│Comments(0)
2015年01月19日
新部員大募集!!のお知らせ
高良カープ 部員大募集!!
ただ今、高良カープでは新部員を大募集中です!
甲子園球児を輩出するなど、名選手が育った伝統ある高良カープで野球を始めてみませんか?
父母が監督・コーチを務めているので安心ですよ。
練習場所:高良小学校グラウンド
練習日:月・水・金・土・日・祝
*月・水・金は16:30〜
*月は4年生以上のみ
*土・日・祝は練習試合や大会で他球場(他校)へ行くことがあります。
まずは体験入部をオススメします!
気軽にご参加ください。
体育着やジャージなど服装は自由です。
特に!新4年生・新3年生・新2年生を大大大募集いたします!!
早くからボールに触れる事で上達に差が出ます。年明けのこのタイミングに入部の検討をされてみてはいかがでしょうか?
高良カープで仲間の大切さと規律、そして勝つ喜びを体感しましょう!
高良小グラウンドでみんなの入部を待ってます^ ^
*写真は現3年〜1年のみんなです。(実際は11人います)

ただ今、高良カープでは新部員を大募集中です!
甲子園球児を輩出するなど、名選手が育った伝統ある高良カープで野球を始めてみませんか?
父母が監督・コーチを務めているので安心ですよ。
練習場所:高良小学校グラウンド
練習日:月・水・金・土・日・祝
*月・水・金は16:30〜
*月は4年生以上のみ
*土・日・祝は練習試合や大会で他球場(他校)へ行くことがあります。
まずは体験入部をオススメします!
気軽にご参加ください。
体育着やジャージなど服装は自由です。
特に!新4年生・新3年生・新2年生を大大大募集いたします!!
早くからボールに触れる事で上達に差が出ます。年明けのこのタイミングに入部の検討をされてみてはいかがでしょうか?
高良カープで仲間の大切さと規律、そして勝つ喜びを体感しましょう!
高良小グラウンドでみんなの入部を待ってます^ ^
*写真は現3年〜1年のみんなです。(実際は11人います)

Posted by まちがー at
15:02
│Comments(0)
2015年01月18日
今日は二手に分かれての活動でした
那覇市スポーツ少年団大会二回戦
@松川小学校
高良カープ3ー4×仲井真ライオンズ
今日は管理者は三年生以下のコーチをしたため試合には帯同しなかったので内容がわかりませんが、接戦でみんな頑張ったとの事です。
みんなお疲れさま!次の春季大会がんばろうね!
そんな熱い試合中、ホームグラウンドでは三年生以下が練習しました。
アップメニューに瞬発力をつけるための練習をA崎コーチが取り入れてくれて、子ども達は爆笑しながら楽しんでいました 笑
入念にキャッチボールをした後は、三本間で挟殺プレーの練習です。かなり時間をかけて行いました。
子ども達は習得が早いので一緒に練習していると楽しいですね。
どんどん上手くなって高学年になったら沖縄一になるぞ!
その前に部員募集だ 笑





@松川小学校
高良カープ3ー4×仲井真ライオンズ
今日は管理者は三年生以下のコーチをしたため試合には帯同しなかったので内容がわかりませんが、接戦でみんな頑張ったとの事です。
みんなお疲れさま!次の春季大会がんばろうね!
そんな熱い試合中、ホームグラウンドでは三年生以下が練習しました。
アップメニューに瞬発力をつけるための練習をA崎コーチが取り入れてくれて、子ども達は爆笑しながら楽しんでいました 笑
入念にキャッチボールをした後は、三本間で挟殺プレーの練習です。かなり時間をかけて行いました。
子ども達は習得が早いので一緒に練習していると楽しいですね。
どんどん上手くなって高学年になったら沖縄一になるぞ!
その前に部員募集だ 笑





Posted by まちがー at
15:22
│Comments(0)
2015年01月18日
よい攻撃でした!
那覇市スポーツ少年団大会一回戦






○高良カープ10ー0泊ファイトクラブ
フォアボールで出たランナーを確実に進めてヒットで還す、今日は理想の攻撃が出来たと思います。
守っては5年生ピッチャーの継投で零封しました。
しかし課題もあります。
それは“声かけ”です。
例えばアウトカウントを確認しあうこと。攻撃でも守りでも、コーチャーが、ベンチで控える選手が、みんなで行う。そうすればもっと締まった試合になると感じました。
子ども達と一緒になって浸透させていきます。
課題があるという事は伸びる要素があるということ。楽しみがまた一つ増えました。
明日は仲井真ライオンズー城東ロッキーズの勝者と戦います。
高良カープ 目指せ沖縄一!






○高良カープ10ー0泊ファイトクラブ
フォアボールで出たランナーを確実に進めてヒットで還す、今日は理想の攻撃が出来たと思います。
守っては5年生ピッチャーの継投で零封しました。
しかし課題もあります。
それは“声かけ”です。
例えばアウトカウントを確認しあうこと。攻撃でも守りでも、コーチャーが、ベンチで控える選手が、みんなで行う。そうすればもっと締まった試合になると感じました。
子ども達と一緒になって浸透させていきます。
課題があるという事は伸びる要素があるということ。楽しみがまた一つ増えました。
明日は仲井真ライオンズー城東ロッキーズの勝者と戦います。
高良カープ 目指せ沖縄一!
Posted by まちがー at
14:51
│Comments(0)
2015年01月18日
今年初の対外試合!
2015年1月4日(日)
今年初の対外試合は
・米須オリオンズさん
・江口ホエールズさん
との練習試合でした。
【5年生以下】
高良カープ7ー6江口ホエールズ
高良カープ8ー1米須オリオンズ
【3年生以下】
高良カープ15ー3米須オリオンズ
高良カープ12ー6米須オリオンズ
幸先よく全勝!
特に3年生以下は頑張りました。日に日に野球らしくなっています。
今日は内野の守りが堅く、クリーンヒットを連発しました。
この勢いで明日からの学校も頑張ろう!
高良カープ 目指せ沖縄一!




今年初の対外試合は
・米須オリオンズさん
・江口ホエールズさん
との練習試合でした。
【5年生以下】
高良カープ7ー6江口ホエールズ
高良カープ8ー1米須オリオンズ
【3年生以下】
高良カープ15ー3米須オリオンズ
高良カープ12ー6米須オリオンズ
幸先よく全勝!
特に3年生以下は頑張りました。日に日に野球らしくなっています。
今日は内野の守りが堅く、クリーンヒットを連発しました。
この勢いで明日からの学校も頑張ろう!
高良カープ 目指せ沖縄一!




Posted by まちがー at
14:43
│Comments(0)
2015年01月18日
2015年 高良カープ発進!
2015年1月3日
高良カープは護国神社での初詣でから始動しました。
この後ホームグラウンドである高良小学校へ移動し、マウンド・本塁・一塁・二塁・三塁のお清めをし、今年一年間の安全を祈願しました。
野球の神様、子ども達が怪我なく野球が出来るようどうか見守ってください。
そして、高良カープ恒例の初打ち!
子ども達vsお父さんチームの試合です。
普段厳しいお父さんコーチ達は負けるわけにはいかず真剣そのもの 笑
vs5・6年生
vs4年生
vsOB中学生
珍プレーよりも好プレーを連発したお父さんチームの全勝でした。
お父さん方面目躍如!笑
途中お母さん方が早朝より用意した豚汁とおにぎりの昼食をいただいた後は、
3年生以下vsお母さんチームの試合。
こちらは珍プレー続出!笑
お母さん方お疲れさまでした。
今年も一年一致団結して子ども達をサポートしていきましょう!





高良カープは護国神社での初詣でから始動しました。
この後ホームグラウンドである高良小学校へ移動し、マウンド・本塁・一塁・二塁・三塁のお清めをし、今年一年間の安全を祈願しました。
野球の神様、子ども達が怪我なく野球が出来るようどうか見守ってください。
そして、高良カープ恒例の初打ち!
子ども達vsお父さんチームの試合です。
普段厳しいお父さんコーチ達は負けるわけにはいかず真剣そのもの 笑
vs5・6年生
vs4年生
vsOB中学生
珍プレーよりも好プレーを連発したお父さんチームの全勝でした。
お父さん方面目躍如!笑
途中お母さん方が早朝より用意した豚汁とおにぎりの昼食をいただいた後は、
3年生以下vsお母さんチームの試合。
こちらは珍プレー続出!笑
お母さん方お疲れさまでした。
今年も一年一致団結して子ども達をサポートしていきましょう!





Posted by まちがー at
13:19
│Comments(0)
2015年01月17日
高良カープ ブログ復活!
2015年 あけましておめでとうございます。
今年の高良カープは1/3に始動しました。
そして今年からこのブログをまた更新していきます。ご関係各位様、関わっていただいている全てのチーム様へ向けて近況をご報告させていただきます。
この一年、怪我なく事故なく安全に子ども達が野球に打ち込めるようバックアップしていきます。
6年生:3人
5年生:7人
4年生:11人
3年生:3人
2年生:5人
1年生:1人
合計30人の宝物達よ!
沖縄制覇を目指してがんばろう!
*写真は昨夏の南部交流大会、県トップクラスの具志頭ベースボールクラブとの試合前に監督の指示に耳を傾ける選手達。

今年の高良カープは1/3に始動しました。
そして今年からこのブログをまた更新していきます。ご関係各位様、関わっていただいている全てのチーム様へ向けて近況をご報告させていただきます。
この一年、怪我なく事故なく安全に子ども達が野球に打ち込めるようバックアップしていきます。
6年生:3人
5年生:7人
4年生:11人
3年生:3人
2年生:5人
1年生:1人
合計30人の宝物達よ!
沖縄制覇を目指してがんばろう!
*写真は昨夏の南部交流大会、県トップクラスの具志頭ベースボールクラブとの試合前に監督の指示に耳を傾ける選手達。

Posted by まちがー at
19:49
│Comments(0)